VanVan200Z!

2017年11月

 スピードメーターのケーブルが届きました。
[画像:15ec4eb6-s.jpg]
[画像:b002cf10-s.jpg]
FIG.22A(D-10) スピード メータ
見出番号 23
品番 34910-13G00
品名 ケーブルアッシ,スピードメータ
お値段¥1512なり。思ったより安いですね~。これも消耗品なんでしょうね。

 以前某オークションにてグラトラのスピードメーターを落札しました。
自分のバンバンはメーターの内部にシミ、レンズには汚れがあります。でいつか交換しようと思っていましたがそのままになっていました。
[画像:179f22e1-s.jpg]
バンバンのメーターとは文字盤のデザインが少し違います。まだ距離が浅く新品同様です。
できれば現在のスピードメーターの距離と合わせたいのでどうしたものかと考えておりました。
 メーターの距離を巻き上げるにはこのメーターケーブルを入れる穴にちょうどいい六角レンチや古いメーターケーブルを加工したものをドリルに取り付けて巻き上げていく作業をしなければなりません。(メーターを分解しなければの話です。)
[画像:1f6aafc5-s.jpg]
ちょっと手で回したところ100M上げるだけでもかなりの労力を必要でした。(^^;) これをドリルで回したところでかなりの時間が必要と思われます。
そこでメーターを巻き上げてくれる業者さんに依頼することにしました。業者さんにメールで問い合わせみるとそれほど日にちはかからないとのこと。カシメを外し分解するそうです。カシメを外す際、キズがつくとのことですが、カバーをかぶせるので問題はありません。
ついでにメーターのケーブルを新品にと思いパーツ注文しました。
[画像:3c1bb56a-s.jpg]
[画像:b002cf10-s.jpg]
FIG.22A(D-10) スピード メータ
見出番号 23
品番 34910-13G00
品名 ケーブルアッシ,スピードメータ

今回依頼する業者さんはというと、大阪府にあるオートテックさんです。メーターの距離設定をするにあたって作業依頼書と車検証がいるそうです。(バンバンは199ccなので車検証はありませんけど。)
[画像:557f49ac-s.jpg]
ホームページからダウンロードしました。これに距離設定に◯をして希望する設定する距離を書き込んでメーターと一緒に送れば距離設定が完了したメーターを送り返してくれるという流れです。(^_^)





 すっかり忘れておりました…。(-_-;) 佐用の大イチョウ…。
[画像:b84b31be-s.jpg]
すっかり丸裸…。しかし太い幹は立派!来年こそは忘れずに行きたいと思います。(^^;)

 今日も寒いですよねぇ。(^^;) 先日オイルキャップのゴムパッキンを交換したのですが、どうやらオイル漏れはここからではなかったようです。
ブログを書いているときにこの画像を見て気づいたのですが、シフトペダルのシャフト部分の方が怪しかったですね。(^^;)
[画像:8fa20635-s.jpg]
そして再度確認したところ、やはりシャフト部分からオイルがにじんでおりました。というより漏れていますね。(^^;)
[画像:1e8ed75e-s.jpg]

[画像:42006782-s.jpg]
FIG.17(C-13) ギヤシフテイング 
見出番号 29
品番 09285-12002
品名 オイルシール,12×22×9
を注文。
 本日ライコランド姫路店で交換作業をしていただきました。作業内容を眺めていましたが難しくなさそうな作業でした。今度は自分でできるかな?
作業時間はだいたい30分でした。工賃は¥1620なり。オイルシールは¥184でした。とりあえずこの部分からのオイル漏れはおさまったのですが、実際はしばらく乗ってみないとわからないそうです。(何十Kmか走ってオイル漏れがなければはじめて終了らしいです。)
今回の場合、経年劣化のようなので同じ年のバンバンに乗っているバンバン乗りの方は点検をおすすめします。(^_^)ゞ

 またもやオイル漏れです。(^^;) 
[画像:e1dc02ea-s.jpg]

今度はここからかな?
ギヤシフトのシャフト部分も怪しそうな気がします。(^^;)
[画像:e834d698-s.jpg]

パーツリストでみてみます。
[画像:6502022d-s.jpg]
FIG.13(C-7) オイル ポンプ
見出番号 9
品番 09280-60005
品名   
Oリング,D:2.4, ID:60.5
このOリングを注文し、ついでにオイル交換、オイルフィルターを交換してもらいます。ちなみにOリング¥140なり。

    今回の作業は最近よく行くライコランド姫路店です。
このパーツリストを見て思ったのですが、オイルストレナーというパーツ、これは消耗品?オイルフィルターと同様、オイルを濾すパーツというのはなんとなく理解ができるのですが…。でOリングを注文するついでに聞いてみると特に交換する必要はないそうですが、パーツクリーナーで洗浄してくれるそうです。

 オイルはいつものモチュール。粘度は10W-40です。
(十津川のトラブルから2088Kmでの交換です。) 
オイルフィルターベスラSF-307BオイルフィルターのOリングキタコK-PITOS-02OS-03です。
(ちょっとトラブったので忘れずに記録しときます。(^^;))

しばらくこれで様子を見ます。ギヤシフトのシャフト部分のオイルシールも交換した方がよかったのでまたパーツ注文しなければ。(^_^)
[画像:42006782-s.jpg]
FIG.17(C-13) ギヤシフテイング 
見出番号 29
品番 09285-12002
品名 オイルシール,12×22×9


このページのトップヘ