VanVan200Z!

2015年12月

 本日もいい天気でした。散歩日よりでしたが、今後の寒さのことを考えてグリップヒーターを取り付けました。
グリップの長さなのですが、測定すると118mmに見えたので115mmのものを買ってしまいました…。(^^;)
グリップを外して測定すると120mmでした。
image

5mmの差を埋める為、グリップスペーサーを買いました。
image
image

何度かハンドルバーを付けたり、外したりしているので作業は楽です。
 キーを回して電流が流れる線を探さないといけないのですが、説明書を見ると「オレンジ」の線と書かれています。オレンジの線ですぐ思い出したのが以前交換した、「リアブレーキスイッチ」です。ここから電源を取りました。
一応、検電テスターでキーONの時に、通電しているか確認しました。
image

どうやらオッケーのようです。
失敗しても新品のリアブレーキスイッチがあるので躊躇しません。
image

 通電して温かくなるか確認します。
image

点灯しました!(^^)v
グリップも温かくなってきました!
配線は良さそうなので取り付けていきます。ブレーキ側はすんなり付きますが、クラッチ側は手間がかかります…。
スズキのグリップとスロットルコーンは、滑り止めの凹凸加工がされています。これを削らないとグリップヒーターがはいません。またこのスロットルコーンには「ツバ」がついているのですが、削らずにそのままにしています。加工せずに使えるスロットルコーンってないですかね?
グリップヒーター用の接着剤があるようですが、使いませんでした。セメダインスーパーX2を使用しました。
ショックに強くて120℃まで耐えれるようなので大丈夫と思われます。(^^;)

    グリップヒーターを取り付けると配線を目立たないようにしないといけません。ヒータースイッチの接続部と接続ハーネス先端部分、グリップヒーターのコードを の中に詰め込みました。ガソリンタンクを少し持ち上げ、接続ハーネスを這わせ固定しました。アースはリアキャリアのネジに取り付けました。
 さて試運転です。いい感じで温かくなっていきます。
ヽ(^。^)丿
温かい缶コーヒーをずっと握っている感じです。ハンドルカバーも付けると完璧ですね。
 ブレーキ側。
image

 クラッチ側。
image

やっぱり「ツバ」の部分がカッコ悪いですね。
(^^;)
バーエンド部分にステンレスワッシャー厚さ2mmのものを2枚かませています。(少し隙間がないとスロットルが回りにくくなるので。)
image

 今年はバンバンに乗るのが最後になりそうです。それでは皆さんよいお年を!m(__)m


 今日も暖かい日でしたね。(^_^)
本日は新しいウインドスクリーンを取り付けました。

ワールドウォーク WS-02Wクリア ウインドスクリーンは最初の印象が悪く、いつか取り替えてやろうと思っていました。

ヘキサゴンボルトは足りないわ、クランプも上手く付かないわとイライラ満載でした。
しかしながらこのスクリーンを愛用されている方は多いです。(ヘキサゴンボルトの足りないのはワールドウォークのせいですが、上手く付かないのは自分のせいかも。σ(^_^;)?)

 いろいろ検索してみるとデイトナで扱ってるGIVIユニバーサルスクリーン中型が良さそうです。
デイトナのサイトを見ると、中型は4種類あります。スクリーン色はA660、A604、A603はセミスモーク、A601はブラウンです。
選んだのはA660です。
どのスクリーンもクリアの設定がないのは残念です。(>_<)
image

WS-02Wは高さ380mm、幅310mm。
GIVI A660は高さ415mm、幅450mm。WS-02Wよりひと周りぐらい大きいですね。GIVI A660の方が風を受け流してくれそうです。
image
image
image
image
image
image
image

造りはGIVIの方が良いと思います。

バンバンのスタイルをなるべく壊したくない人はWS-02Wの方が目立たなくていいと思います。
実用重視の人はGIVI A660かな?
でも大きいかな?

 少し乗ってみましたが、いい感じです!(^^)v

 今日は出掛ける前に気になってたパーツを交換しました。
image

ゴムパーツなので傷みが激しく、切れていました。
image

交換完了!
image

さあ出掛けますか!(^_^)v

  自分はブログに書かなくとも結構、鳥取砂丘に行っております。今日はせっかくハンドル、レバーを交換したので長距離ではどうなのか試してみました。暖かかったし。(^^;)
 いつものように道の駅「ひらふく」からの出発です。
image

そして今回もコロッケと「万葉牛メンチカツ」をいただきました。
image

 レバーに関しては間違いなく楽になりました!今度交換するなら、もう少し品質の良いものにしてもいいかと思われます。
 ハンドルも以前交換した時と比べると、安心感が薄らぐことなく乗ることができました!鳥取道は縦溝の道(グルービング工法)があり、調子にのってスピードを出していると(80Km/hぐらいですが…。(^^;))突然現れ、ハンドルを取られ、怖い思いをしましたが、今回はそれがほとんどありませんでした!
 そして鳥取砂丘なのですがジオパークの駐車場にいろんなものが建っています。
image
image
image
image
image
image

なるほどイルミネーションですね。
27日まで開催、17時30分からの点灯であります。しばらく待ってみました。
image
image
image
image
image
image
image
image
image
image

なかなかきれいですね。駐車場も無料開放されていました。
スターウォーズの砂の彫刻もまだ展示されていました!
image
 
晴れて良かったです!(^_^)v

 Amazonにて購入しました。中国より直送です。
image
image
image

バンバンのブレーキレバーにはアジャスターがついており、握り幅を調節できるようになっていますが、クラッチレバーにはアジャスターはついておりません。
不親切ですね。σ(^_^;)
ハンドガードを取り付けた際、レバーホルダーを内側に少し移動させたので握り幅が少し遠くなってしまいました。
指の短い自分にはツラいので導入してみることにしました。
image
image

ついでにハンドルバーを【ハリケーン】ヨーロピアン2型に変更しミラーも正規位置に戻しています。
ノーマルハンドルにも慣れて今度はいけるんじゃないかと思います。
image
image

このページのトップヘ